2024年はすべてにおいて値上げの一年でしたね。
生活が非常に苦しくなりました。
収入が多少増えても物価高がそれよりもはるかに上を行くので、もうがんばる気力も失せて参りました。
お米の値上がりもハンパないですね。
米好きの我が家は大打撃です。
所で私の歳がいったからか、残りの人生まずい物は口に入れたくないという気持ちが最近強くなりました笑
お腹いっぱい食べる事なんてもう欲していません。
少しで良いからとにかく美味しいものが食べたい。
そこで、「高級米は買えないけど美味しいお米が食べたい!」という一心で、家庭用精米機を買いました。
いつも利用しているお米屋さんで一番安いお米を玄米で買い、毎日炊飯する直前に精米しています。
精米したてのお米がこれほど美味しいとは知りませんでした。
本当買って良かった。
山本電気の家庭用精米機を購入しました。
お気に入りポイントは以下の通り
- 日本製
- スピード(2分半で5合を精米できる)
- コンパクト(幅20㎝ 高さ23.8㎝)
- 分づき米~胚芽米~白米~みがき米と選べ、無洗米もOK
YAMAMOTO
¥13,800 (2024/12/28 12:37時点 | Amazon調べ)
ポチップ
玄米をセットします↓
みがき米に設定するとスーパーで売られているような真っ白なお米になります。
白米に設定するとスーパーで売られているよりも少し茶色いかな。
↓みがき米
↓白米
ぬかは下にたまります。あく抜きやぬか漬け、植物の肥料に活用しています。
ちなみにお米のストックは野田琺瑯のラウンドストッカー27㎝。10キロがちょうど入ります↓
ポチップ
次々とあらゆる物が値上げに次ぐ値上げで何ともしんどいですが、何とか抗って楽しく過ごしていきたいです。
では!