ご訪問ありがとうございます。はなでございます。
今日はクリスマスイブ。
小さなお子さんがいらっしゃるご家庭は、プレゼントの準備はもうバッチリですか?
我が家の子供は高校生なので、サンタさんはもう来ません。
「サンタさーん現金をくださーい」と叫ぶ息子を鬼スルー。
クリスマスは、夜に家族でチキンとケーキを食べるだけのイベントになりました。
さて、世の中のお子さんは、一体何歳までサンタクロースを信じているのでしょうか?
=親は何歳まで子供を騙しているのか?
我が家は全力で子供たちを騙しておりました。
子供たち、ごめんよ。
NORAD(北米航空宇宙防衛司令部)がサンタの追跡動画をアップするので、毎年その動画を見せて嘘を確固たるものに仕立て上げ。
そして、25日の朝
「サンタさんがプレゼント置いてくれてるで!!」
と子供たちを起こし、寝ぼけた顔で喜ぶ子供たちをビデオに収める、というのが我が家のクリスマスのお決まりパターン。
あー、遠い昔のよう・・・。
懐かしいなあ。
我が家の長男と長女は一体何歳までサンタクロースを信じていたでしょうか。
長女は何歳までサンタクロースを信じていたか
クリスマスプレゼントは小学校までと決めていました。
なので、小学校6年生のクリスマスでカミングアウトして、コンプリートしようと画策。
が、娘が6年生の時友人に
「○○ちゃんはサンタさんに何をお願いするん?」と聞くと、
友達に
「サンタさんはお父さんとお母さんやで?
まだ信じてるん?」
と言われたのです。
それでも娘は半信半疑。
その年私が娘に「クリスマスはサンタさんに何をお願いするん?」と聞くと、
裁縫が大好きな娘は「ミシンが欲しい」というので、ミシンを準備。
私の部屋にプレゼントを当日まで隠していたのですが、実は娘は友達の言葉の真偽を確かめる為に私の部屋を勝手にあさってミシンを発見していたのです。
クリスマスの朝、「サンタさんがプレゼント置いてくれてるで!」と娘を起こすと、
「お母さんが置いたんやろ!私がまだ信じてると思ってんの?!」
と言うじゃないですか。
コンプリートまであと一歩だったのに。
というわけで、我が家の娘は小学校6年生まで信じておりました。
長男は何歳までサンタクロースを信じていたか
息子が小学校2年生の時、担任の先生が妊娠中で、妊娠の経過が順調ではなかったために4月に臨時で来たおじさん先生。
あまりに破天荒な臨時教師に、学校も保護者も呆気にとられることがしばしばでした。
でも悪い点ばかりではなく、良い点もあったので、まあ人間的というかなんというか。
授業はひたすら雑学で教科は先生が教えようとしません。
そして算数は算数係が、国語は国語係が先生の代わりに教えておりました。
あまりのめちゃくちゃぶりに緊急保護者集会が開かれ、
「きちんと授業を教えてください。漢字とか教えてくれないと子供も覚えないし。」と保護者が訴えると、
「今時パソコンの時代ですからねえ、漢字くらい書けなくてもどうにでもなりますわ。」と先生が回答。
良くも悪くもすごい先生でした。
そんな伝説の教師が担任の時。
先生が終業式の日にクラスで
「サンタクロースを信じてる人、手挙げて~」
と子供たちに質問。
小学校2年生なので、ほとんどの子供が信じており手を挙げました。
すると先生は、
「サンタさんはいません。
サンタさんの正体はお父さんとお母さんです。」
と言ったそうで・・・( ゚Д゚)
息子は帰宅するなり、
「サンタさんはお母さんやったん?」
と聞くじゃないですか。
仕方なしに息子に言いました。
「騙してごめんな・・・。」
というわけで、我が家の息子は小学校2年生まで信じておりました。
まとめ
子供たちにプレゼントを準備して夜中にこっそり枕元に置く。
子育てにおける期間限定のとても楽しいイベントのひとつでした。
世の中の親御さんは、どのようにカミングアウトするのでしょうか。
気になるところです。
皆さま、素敵なクリスマスをお過ごしください。
では(^^)/
我が家の子供が年がら年中読んでくれとせがんでいた絵本。
サンタクロースがいるのかという子供の質問に、パパがのらりくらりとかわすお話です。