音楽– category –

-
ファミリーサポートハウス桃谷のピアノサロン・エリザベート
いつもストピをご一緒させていただいているストピ師匠と大阪桃谷にあるピアノサロン・エリザベートに行ってきました。ロココスタイルで統一されたエリザベートは一見の価値ありです!こんなピアノ初めて~ エリザベートはファミリーサポートハウス桃谷が運... -
神戸ストリートピアノ②神戸市営地下鉄海岸線 旧居留地・大丸前駅のグランド
私が住む兵庫県はストリートピアノの設置台数が全国トップ。なぜなら神戸ストリートピアノさんがめちゃくちゃ頑張っていらっしゃるからです。2020年10月現在、神戸市内だけで24箇所も設置されています。(※試験設置、運用見合わせ中も含む) そして今、神... -
神戸ストリートピアノ①旧居留地スタインウェイ(フルコンサートグランド)三井住友銀行前
私が住む兵庫県はストリートピアノの設置台数が全国トップ。なぜなら、神戸ストリートピアノさんがめちゃくちゃ頑張っていらっしゃるからです。 その中でも群を抜いてすごいのが、旧居留地の三井住友銀行神戸営業部前に設置されたピアノです。何とスタイン... -
1曲から購入可!ピアノ楽譜ダウンロードサイトおすすめ6選~有料編
最近私は楽譜屋さんに行くことがほとんどありません。というのも、楽譜のダウンロードサイトを活用しているからです。クラシックからジャズ、ポップスなどなどすべてのジャンルの取り扱いがあり、演奏動画でアレンジも確認できるし、コンビニでもプリント... -
兵庫県のストリートピアノ①あまぴ~阪神電車尼崎駅
私が住む兵庫県は、ストリートピアノの設置台数が全国で一番多いのです。神戸ストリートピアノさんがとても頑張っていらっしゃるので。 ですが、神戸ストピ以外にも設置されている場所があります。その一つが阪神電車尼崎駅の「あまピ」です。 あまぴ(尼... -
大阪府のストリートピアノ①サウンドステーションin豊南市場(豊中市)
大阪も少しずつですがストリートピアノが増えてきましたね。 関西ストリートピアノをほぼほぼ巡られたツイッターのフォロワーさんと一緒に、大阪豊中「豊南市場」内に設置されている「サウンドステーションin豊南市場」のストリートピアノを弾いてきました... -
NHK「ろうを生きる 難聴を生きる」オンテナと音楽の可能性~星野源「うちで踊ろう」
NHKの「ろうを生きる 難聴を生きる」。 今回は「音」を「振動と光」に変換して伝える音のアンテナ「オンテナ」という装置を開発された富士通の技術者 本多達也さんの密着でした。 ろうを生きる 難聴を生きる▽振動と光を使って、みんなでおうちダンス!※... -
【藤井風】何なんw~少年の軌跡をYouTubeで堪能するピアノ弾き語り動画マイベスト14
こんにちは。はな(@hana8family)です。 今日は私の大好きなシンガーソングライター藤井風さんについて、一緒に楽しみましょう! 藤井風(Fujii Kaze)とは 藤井風プロフィール 1997年6月14日、4人兄弟の末っ子として岡山県の南西部に位置する人口1万人ほ... -
星野源「#うちで踊ろう」に込められた思いとは。
こんにちは。はな(@hana8family)です。 星野源さんの動画「#うちで踊ろう(Dancing on the Inside)」が一大ムーブメントを巻き起こし話題となっています。 これについて、今日は源さんファンの一人として語らせてください。 星野源「#うちで踊ろう」と... -
報道ステーション歴代オープニングテーマ曲が大好きなのだ~楽曲とピアノ楽譜まとめ
こんにちは。はな(@hana8family)です。 ニュース番組といえば、テレビ朝日の報道ステーション。前身の久米宏さんのニュースステーションの頃からずっと見ていますが、報道ステーションに変わってからのオープニングテーマ曲が私は大好きなのです。ピアノで...