最近私は楽譜屋さんに行くことがほとんどありません。
というのも、楽譜のダウンロードサイトを活用しているからです。
クラシックからジャズ、ポップスなどなどすべてのジャンルの取り扱いがあり、演奏動画でアレンジも確認できるし、コンビニでもプリントアウトできるしで、本当便利な時代。
今日は私がよく利用している楽譜ダウンロードサイトおすすめ6選+1~有料編を紹介します。
著作権もきちんとクリアしている安心安全のサイトです。楽譜探しにぜひどうぞ。
楽譜総数1位~ヤマハぷりんと楽譜
ヤマハ「ぷりんと楽譜」はヤマハが運営している欲しい楽譜を1曲から購入することができる楽譜データ販売サイトです。
購入した楽譜は、家庭のプリンターでもコンビニでもどちらでも印刷OK。
(コンビニプリントの場合、値段が少し高めです)
ピアノソロだけではなく連弾譜、ギター譜 、バンドスコア、合唱譜、吹奏楽譜、メロディ譜など様々な楽譜を難易度別に取り揃えています。
クラシックはもちろん、アニソン、J-POP、洋楽などジャンルは何でもあり。
私は弾きたい曲がある時は、まずはぷりんと楽譜で探してみます。
演奏動画もアップされているので選びやすいです。
取り扱い総数は250,000件以上。(2022年9月11日現在)
最近は定額プランも登場。1カ月間無料でお試しできます。
ライトプランでも約1曲分のお値段で月に5点までダウンロードできるのでかなりお得です。
\ 1カ月お試し無料 /
楽譜をたくさん使う方にはかなりお得なプランとなっています。
楽譜出版社の楽譜もOK~@ELISE(アットエリーゼ)
ピアノソロ、バンドスコアなど、オリジナルアレンジ曲から楽譜出版社の楽譜までをダウンロードで購入できる、ジャパンミュージックワークスが運営するアットエリーゼ。
メロ譜は100円から、ギター譜は220円から、ピアノ譜は200円から。
演奏動画もあります。
購入した楽譜はぷりんと楽譜と同様、ご家庭のプリンターでもコンビニでもどちらでも印刷OK。
(コンビニプリントの場合、値段が少し高めです)
楽譜総数は160,000 件以上(2022年9月11日現在)。
ぷりんと楽譜よりは多少少ないですが、十分すぎるほどの取り扱い数。
おすすめポイントは、色んな楽譜出版社の楽譜がダウンロードできること。
特に全音ピアノピースもダウンロードできるので、クラシックを弾く方にもかなり使えるサイトだと思います。
そしておすすめポイントは、1曲のアレンジ数が多いこと。
ぷりんと楽譜と比較してみると・・・
例えば「紅蓮華」は、
ぷりんと楽譜は48種類、アットエリーゼは69種類。
「夜を駆ける」は、
ぷりんと楽譜は20種類、アットエリーゼは40種類。
種類がとても多いので、気に入ったアレンジを見つけやすいですね。
ココミュ(ココロはミュージシャン)
ココミュは音楽を愛する人のための楽譜プラットフォームです。
私がよく見ているピアノ系YouTuberさんのアレンジ楽譜がココミュで販売されていることが多いので、最近よく利用しています。
お値段も少しお安めで無料楽譜もあります(ダウンロードはできないですが)。
サブスク楽譜~電子楽譜カノン(canon)
今私がイチオシなのが実はカノン。
ポピュラー音楽、こども向けの曲、クラシックなどピアノ曲を中心に5千曲以上を配信中で、楽譜は毎日更新されます。
楽譜の取り扱い総数はヤマハやアットエリーゼに比べると随分少なく感じるかもしれませんが、カノンはなんとサブスク楽譜なのです!
もちろん単品購入もできるのですが、サブスクの方が圧倒的にコスパが良い!
840円/月の場合、6曲もダウンロードができるんです。
つまり1曲140円。めちゃくちゃ安くないですか?
たくさん楽譜を使うかたにはおすすめのサービスです。
更に欲しい楽譜を移調してダウンロードができたり、指番号を表示してもらえるなど珍しいサービスも付いてきます。
演奏動画もあります。
安いからアレンジもイマイチかと思いきや、アレンジもこれまた良いんです。
いつでも退会できるので1か月だけ利用するのも可能です。
クリエイター投稿~mucomeミューカム (旧:同人音楽の森)
「同人音楽の森」という旧サイト名からも分かるように、音楽作品と楽譜の投稿&ダウンロードサイトです。
その同人音楽の森が2019年12月に「mucomeミューカム」として生まれ変わりました!
3000名以上のクリエイターが投稿した音楽やアレンジした楽譜など5万点以上の作品の中から購入してダウンロードできます。
JASRACと配信契約を締結しているので、カバー楽曲もたくさんあります。
無料会員登録をすればダウンロードした楽譜の期間制限や回数制限はフリーになります。
購入した楽譜は、ご家庭のプリンターでもコンビニでもどちらでも印刷OK。
アプリも使える次世代楽譜~ピアスコア(piascore)
ピアスコアも同じく楽譜をダウンロードできるサイトなのですが、大きな特徴は運営会社であるPiascore 株式会社が楽譜販売のみではなくアプリ開発事業や音楽教育事業など多角的に展開していることです。
特にダウンロードした楽譜は自宅やコンビニでプリントアウトできるだけではなく、ピアスコアというiPad電子楽譜ビューアで利用できるこのが非常に便利です。
【番外編】究極のピアノ連弾譜専門サイト~sound24
ダウンロードではないのですがおすすめなので番外編として載せておきます。
sound24は立派な楽譜が郵送されます。
連弾譜専門、しかも究極です。
アレンジはどれもかなり演奏映えします。
動画でアレンジを確認できるのはもちろん、難易度別や演奏時間別に検索もできます。
また別売りで練習用CDも販売しているので、一人でも練習できますよ。
詳しくはこちらの関連記事で。
まとめ
今は楽譜屋さんに足を運ばなくても楽譜が簡単に探せて購入できるなんて本当便利な時代になりましたね。
私もほぼほぼダウンロードかアマゾンで楽譜を買うようになりました。
ダウンロードの楽譜を使った事がない方はぜひ!
合わせて読みたいピアノ関連記事