-
騙されない!Amazonの価格推移とやらせレビューをまるっと把握~Keepa &サクラチェッカー
Amazonってセールやプライムデーやらクーポンやらで商品の価格が結構上下しますよね。「セール期間中だけど本当に安いの・・・?」と疑心暗鬼になることもしばしば。そこで私はGoogleの拡張機能「Keepa - Amazon Price Tracker」で価格推移をチェックして、... -
手元動画を撮影するための必須ツールをそろえた
私はツイッターで「朝活書写」に参加しており、朝活書写さんが出してくださるお題をペン字で練習しています。 https://twitter.com/asakatsu_shosha 書道講師ということもあり趣味と練習を兼ねて。といってもアップできる時だけという気まぐれ参加ですが。... -
無印良品のセルロースシートは水切り・布きん・掃除など使い方は無限大
最近我が家では無印良品のセルロースシートが大活躍しています。用途は無限大!水回りの様々な問題がこれ一枚で解決しますよ。 セルロースシートとは? 土に返る植物由来の天然素材でできているセルロースシートは北欧で長年使用されてきたキッチン雑貨で... -
失敗しない!WPテーマSANGO(PORIPU)からSWELLへの移行手順・注意点・不具合まとめ
この記事はこんな方におすすめ SANGO(PORIPU)からSWELLにテーマ移行を検討している SWELL導入を検討している フラットデザインが可愛くておしゃれなSANGOに憧れて、私はワードプレスでブログを始めました。今もSANGOが大好きなのに変わりはありません。で... -
ズボラでお掃除苦手な私は早く買うべきだったロボット掃除機「Anker Eufy(ユーフィ)」
こんにちは。はなです。この1か月間書道の試験準備が大変だったので、終わったら自分へのご褒美にロボット掃除機を買う!と決めていました。ロボット掃除機のために練習がんばる!と自分を鼓舞し、試験が終わったその日に注文。これ、マジで神家電やね。... -
築20年でドラム式換気扇をリフォームしました~交換&設置費用まとめ
わが家は中古で購入した戸建て住宅に住んでいます。築20年を迎えた今年、あれやこれやと不具合が多発しています。少し前にキッチンのガスコンロが限界を迎え、先日は浴室&洗面所のリフォームをし、今回は換気扇を交換しました。コロナで外出をしない為ま... -
犬、絶賛換毛中。救世主はファーミネーター。
わが家の犬は1匹はマルックス。あまり毛は落ちません。お世話は超楽。もう1匹はあーさん。保護犬なので犬種も年齢も分からないのですが、私は北海道犬だと信じています(^^)そのあーさんが只今絶賛換毛中で、毛がボコボコっと抜けます。 まだら模様状態 ... -
兵庫県のストリートピアノ③Viva伊丹サンロード商店街のサン専門店
KOBEストリートピアノがたくさん設置されている兵庫県ですが、KOBEストピ以外にも続々ストリートピアノが増殖中です。今回は我が地元、Viva伊丹サンロード商店街のサン専門店中に設置されたフリーピアノを弾いてきました。 伊丹サンロード商店街ストリート... -
無印良品に見捨てられました。シャンプーこれからどうしよう。
私は最近湯シャンする事が多く、シャンプー液を使う回数が以前に比べて少なくなりました。普段は仕事がリモートなので、人に会う時だけシャンプー液を使う感じ。ならいっそ、シャンプーはちょっと贅沢して良い物にしようと思い、無印良品のシャンプーをこ... -
永富月来子さんの展示会&水彩画ワークショップat Rizo にお邪魔しました
私がはてなブログ時代からお付き合いさせていただいておりますイラストレーターの永富月来子さん(@flemyrabbit)がいよいよ展示会を開かれる、しかもワークショップまで開催!という事で、娘と二人で参加してきました。 展示会at 炊きたてごはん&cafe R...