筆文字ダウンロード始めました>>

【ユニバUSJ】スーパーニンテンドーワールドでマリオの世界観を120%楽しむ詳細まとめ

USJユニバスーパーニンテンドーワールド

2021年3月18日、延期に延期を重ねたユニバーサルスタジオジャパンの「スーパー・ニンテンドー・ワールド」がいよいよ正式オープンしました。

この記事は以下についてまとめています

  • スーパーニンテンドーワールドのエリアチケット入手方法
  • ライドアトラクションの種類
  • パワーアップバンドの詳細
  • レストラン
  • スナック・スタンド
  • グッズショップ
  • 駐車場情報

かなりのネタバレを含みますので、事前情報不要の方はご注意ください。

長い記事になっていますので、必要な情報は目次から飛んでくださいね。
ではレポまとめをどうぞ。

目次

スーパーニンテンドーワールドに入場するには整理券が必要

USJスーパーニンテンドーワールド

マリオの世界全開のゲート。入る前からドキドキ。
ハリーポッターがオープンしてからしばらくの間エリアに入るには整理券が必要であったのと同様、スーパーニンテンドーワールドも整理券が必要です。

エリア入場整理券の発券所はハリポタと同じバラ園にあり、ジョーズのお向かいあたりから入ります。

USJスーパーニンテンドーワールド整理券発券所

発券にはスタジオパスや年間パスが必要です。指定された時間にエリアに行きましょう~

スーパーニンテンドーワールドの場所はどこ?

USJスーパーニンテンドーワールドはウォーターワールドの隣

ジョーズの奥、ウォーターワールドに向かって右隣になります。

ハテナブロックが見えるので、そのまま奥に進んでいくとマリオの世界が一歩ずつ近づいてくる感じでテンション上がる!

USJスーパーニンテンドーワールド
USJスーパーニンテンドーワールド整理券

ここが入口!

USJスーパーニンテンドーワールド

緑のトンネルをくぐっていくと・・・

スーパーニンテンドーワールドの世界と任天堂とUSJの本気度に感動する

USJスーパーニンテンドーワールド

私の写真の技術のせいか?こんな写真では全然全くこの世界の素晴らしさがびっくりするくらいに伝わりません!
なので是非是非ご自分の目でこの素晴らしさを体感してくださいね~

トンネルを抜けて入った瞬間、

うっわーーー!!!!!!

となります。

アリーナから天井席まで人がいっぱいに埋まっているドームのライブ会場に入った瞬間の「うっわー!!!」とかなり似た感覚。

任天堂とユニバーサルスタジオジャパンが本気で作りあげたマリオの世界があまりに素晴らしすぎて感動してテンション爆上がりしてもうやばいです。

マリオのゲームの世界がこんなにリアルに素敵に再現できるなんて。

アーケードゲームのドンキーコングにドはまりしていたあの頃、樽をよけて走っている何だかよく分からないあのキャラがこんなに成り上がっていくだなんて全く想像できなかったな。あの頃はまだマリオという名前も無かった気がする。

ベンチもキノコで可愛い(*^^*)


望遠鏡までもが遊び心が過ぎて楽しい!

USJユニバスーパーニンテンドーワール


ふと見上げるとピクミンが居たり。

とにかく、ゲームの世界そのままの遊びがエリア中いたる所に散りばめられていて楽しいの一言に尽きる!

スーパーニンテンドーワールドのライドアトラクションは2種類

ライドアトラクション①:マリオカート~クッパの挑戦状

スーパーニンテンドーワールドマリオカートクッパの挑戦状

マリオカートの世界がリアルに体験できる最新技術で叶った世界初のライドです!
こうらを投げて敵を撃退しながらマリオやピーチ姫と進んでいきます。

スーパーニンテンドーワールドマリオカートクッパの挑戦状


マリオカートの世界を堪能しながら列に並ぶので待ち時間も退屈しません。

マリオの帽子を被って準備OK!ライドに乗り込むとゴーグルを帽子にぱちんと装着します。このゴーグルが初体験の最新技術。
スーパーニンテンドーワールドに行ったらまずは何より必ず体験したいアトラクションがマリカーです!!

保護者同伴の場合 身長107㎝以上
一人で乗る場合  身長122㎝以上

ライドアトラクション②:ヨッシー・アドベンチャー

スーパーニンテンドーワールドUSJヨッシーアドベンチャー

ヨッシーの背中に乗って、キノピオ隊長を追ってお宝探しの冒険へ出発!
3つのタマゴを探しますよ~

色んなテーマパークやら遊園地にこれまで行ってきましたが、私の人生史上最高にゆるいアトラクションでした。
人間が極限までゆるく作る事を追求した形がたぶんこれ。

保護者同伴の場合 身長86㎝以上
一人で乗る場合  身長122㎝以上

悪いことは言わない。満喫したいならパワーアップバンドは買っておけ。パワーアップバンド詳細まとめ。

USJスーパーニンテンドーワールドパワーアップバンド
パワーアップバンド

「パワーアップバンド」を腕に身に着ければ、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのテーマエリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド™」での遊びの体験が広がります。さらに、Nintendo Switchにタッチすれば、amiiboとしてもお使いいただけます。
引用元:任天堂公式サイト

「スーパーニンテンドーワールド」のエリア内でマリオの世界がリアル体験できるパワーアップバンド。アトラクション「パワーアップバンド・キーチャレンジ」で使用するリストバンド型のアイテムです。

ユニバーサルスタジオジャパンの公式スマホアプリをダウンロードしてパワーアップバンドと連携させると、ゲットしたコインの数や集めたスタンプの閲覧、ランキングの確認ができます。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 公式アプリ
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 公式アプリ
開発元:NBCUniversal Media, LLC
無料
posted withアプリーチ

パワーアップバンドは6種類と販売場所

パワーアップバンド

ユニバの「パワーアップバンド」はデザインが6種類あります。

  1. マリオ
  2. ルイージ
  3. ピーチ姫
  4. ヨッシー
  5. フラワー
  6. ワンアップきのこ

クルーにお聞きしたところ一番人気は「マリオ」と「ワンナップきのこ」だそうです。

パッチンバンドタイプなので、手首に軽くたたきつけるとクルンと巻き付くので、小さいお子さんでも簡単に装着できますね。
そして「パワーアップバンド」の種類によって、連携アプリのキャラクターが変化します。

パワーアップバンドはスーパーニンテンドーワールド入口付近のワゴンやエリア内でのみ販売されています。
エリア外のショップや公式オンラインストアでは購入できませんので気を付けてくださいね。

パワーアップバンドのお値段

パワーアップバンドのお値段は3200円

高っ!!!

と思った方、分かりますそのお気持ち。
私は相方と一緒に行ったので、1つだけ購入して二人でシェアしました。

でも入場料と思って買っておくのを心からおすすめします。
3200円をケチったがために味わう敗北感と疎外感は予想以上なのです。

パワーアップバンドでできること

  1. 5つのアクティビティ・キーチャレンジを体験できる
  2. クッパJr.ファイナルバトルに参加できる
  3. エリアでのプレイに応じてコインやデジタルスタンプがゲットできる
  4. ハテナブロックを叩いてコインがたまる

子どもだけではなく大人の遊び心も満たしてくれる楽しい仕掛けが盛りだくさんです。

パワーアップバンドを装着してハテナブロックを叩くとコインがたまります!楽しい!!

USJにんてんどーワールドパワーアップバンドハテナブロック叩き


アクティビティ・キーチャレンジ(次項参照)はパワーアップバンドを装着している人だけが参加できます。

装着していない同伴者は「壁の端によっててください」「この柱から入らないでください」「あちらへどうぞ」とクルーに言われ、楽しそうにチャレンジ体験している人達の姿を指をくわえて羨ましそうに眺める外ありません。

あぁ疎外感。

どうせならみんな一緒に楽しみたい!
もちろんシェアはできるのですが同時にはできないので、一人が遊び終わったら交代して再度列に並びなおすという面倒なことになります。時間もなくなります。

というわけで、お高いのですが人数分購入する、もしくは子供の人数だけでも購入するのがオススメです。

パワーアップバンドを装着した者だけが楽しむことを許される5つのアクティビティ・キーチャレンジとクッパJr.ファイナルバトル

パワーアップバンドを装着していると、5つのアクティビティ・キーチャレンジ

  1. まわせ! クリボー・クルクルクランク
  2. ねらえ! ノコノコ ・POWブロックパンチ
  3. とめろ! パックンフラワー・アラームパニック
  4. そろえろ! ドッスン・フリップパネル
  5. あつめろ! ボムへい・バラバラパズル

カギが3つ揃ったら、ファイナルバトルにチャレンジ!
みんなで力を合わせてクッパJr. を倒そう!!

  • とりかえせゴールデンキノコ!クッパJr. ファイナルバトル

こんなのや、

こんなのまで。

ニンテンドーワールドキーチャレンジ

というわけで、パワーアップバンドは購入がおすすめです。

フォト・オポチュニティは2ヶ所

マリオ&ルイージ・フォト・オポチュニティ

USJユニバスーパーニンテンドーワールドマリオフォトオポチュニティ
USJユニバスーパーニンテンドーワールドマリオ&ルイージフォトオポチュニティ

エリア入口を入って正面下に見えるのがマリオ&ルイージ・フォト・オポチュニティ。

プリンセスピーチ・フォト・オポチュニティ

USJユニバスーパーニンテンドーワールドピーチ姫フォトオポチュニティ

エリア入口入ってすぐ右手に見えるのがピーチ姫のフォト・オポチュニティ。
東屋の下で一緒に撮影します。

スーパーニンテンドーワールドの唯一のレストラン「キノピオ・カフェ」

USJユニバスーパーニンテンドーワールドキノピオカフェレストラン

エリア内唯一のレストランがキノピオカフェ。とっても陽気で働き者の「シェフ・キノピオ」がコック姿でお料理をつくっています。

ユニバーサルシティウォークで食べれば安くて済むからパーク内で食事をする機会ってかなり少ないんですが今回は特別!!

USJユニバスーパーニンテンドーワールキノピオカフェ

レジが可愛い(*^^*)

キノピオカフェの入り口は小さく見えますが、店内は広々としていて座席数も多めです。イスやテーブルはキノコをモチーフにした木製素材で温かいナチュラルな雰囲気。

レストラン中央にはワープアイテムの土管がドーンと設置されています。

USJユニバスーパーニンテンドーワールドカフェキノピオ


そして待ち番号札まで可愛い!!!!

USJユニバスーパーニンテンドーワールドカフェキノピオ

ドリンクコーナーでドリンクのみ先に受け取ってから、クルーが席まで案内してくださいます。
お水はセルフサービス。ドリンクコーナーの丸いスクリーンは要注目!ここでしか観られないレアキャラのアニメが流れています。

「キノピオ・カフェ」のメニュー一覧

メインメニューは8種(すべて税込)
  • 大魔王クッパ・ハンバーグステーキ(パンまたはライス付):2,100円
  • フィッシュボーン白身魚のムニエル(パンまたはライス付き):2,100円
  • マリオ・バーガー〜ベーコン&チーズ:2,000円
  • ルイージ・バーガー〜グリーンカレー・チキン:2,000円
  • 照焼チキン&スーパースター・ライス:1,900円
  • シェフ特製 オムライス&エビとキノコのクリーム煮込み:1,900円
  • ヨッシー・スパゲティ〜ほうれん草カルボナーラ:1,900円
  • ファイアフラワー・スパゲティ〜ミートボール&トマトソース:1,900円

キッズメニューは2種(すべて税込)
  • ハンバーガー・キッズセット(マリオのピック付):1,400円(11歳まで)
  • カレーライス・キッズセット:1,000円(6歳まで)

ピッツァ、サラダ、スープ類の種類と値段(すべて税込)
  • パックンフラワー・カプレーゼ:1,300円
  • ヨッシーの大好きなフルーツと野菜のサラダ:1,300円
  • マッシュルームスープ:800円
  • スーパーキノコ・ピッツァボウル〜マッシュルーム入りトマトソース:1,500円
  • 巨大マッシュルームのピッツァ〜ベーコンと彩り野菜:1,500円

デザートの種類と値段(すべて税込)
  • ハテナブロック・ティラミス:700円
  • ゴールポール・ケーキ:800円
  • ダブルチェリーのチョコレートカップケーキ:700円
  • ピーチ姫のケーキ:2,800円

ドリンクの種類と値段(すべて税込)
  • スーパースター・ホットゆずレモネード:600円
  • スーパースター・レモンスカッシュ:600円
  • ソフトドリンク:レギュラーサイズ 320円/ラージサイズ 380円
  • ホットコーヒー/紅茶:320円
  • 100%ジュース(オレンジ・アップル):410円

キノピオ・カフェの食レポ

スター型のゼリーが入ったスーパースターレモンスカッシュ 600円。

USJユニバスーパーニンテンドーワールドカフェキノピオ

マリオ・バーガー〜ベーコン&チーズ2000円。一番人気だそうです。

USJユニバスーパーニンテンドーワールドカフェキノピオ


これかなりのボリューム!夫が一人でギリギリ完食できたくらい。

私がオーダーしたのがこれ。
スーパーキノコ・ピッツァボウル〜マッシュルーム入りトマトソース1,500円

USJユニバスーパーニンテンドーワールドカフェキノピオ

上から見るとこんな感じ。超絶可愛い。

USJユニバスーパーニンテンドーワールドカフェキノピオ


上はピザ生地になっててモッチモチ。
こんなんで足りるの?って感じの見た目ですが、お腹にかなりズッシリ来ます。

中にはトマトソースや具材やとろけたチーズが入ってて、ピザ生地をつけて食べます。
このソースがとても美味しかった!

USJユニバスーパーニンテンドーワールドカフェキノピオ

そしてハテナブロックティラミス700円。可愛すぎる!!

ハテナブロックティラミス


中はちゃんとしたティラミスだった。カシスソースかな?がサッパリしてて美味しかったです。

USJユニバスーパーニンテンドーワールドカフェキノピオ

可愛すぎて盛り上がっちゃうよね。勢ぞろいすると可愛さ増し増し。

USJユニバスーパーニンテンドーワールドカフェキノピオ

パーク内のレストランはお値段も少し高めですが、味は以前に比べると随分レベルアップして満足度高いです。
今回利用したキノピオカフェもとても美味しかったです!

スーパーニンテンドーワールドのスナック・スタンドとポップコーン

エリア内にはスナックスタンド一か所、ポップコーンスタンド一か所があります。

ヨッシー・スナック・アイランド

USJユニバスーパーニンテンドーワールドヨッシースナックアイランド
USJユニバスーパーニンテンドーワールドカフェキノピオ

こうらのカルツォーネ~焼きそば&チーズ~700円やヨッシーのラッシーやドリンクなどが販売されています。

ピットストップ・ポップコーン

ピットストップ・ポップコーンではニンテンドーワールドのポップコーンバケツ2種類が販売されています。

  1. マリオカートポップコーンバケツ 4500円
  2. スーパースター・ポップコーンバケツ 3500円

スーパーニンテンドーワールドのショップは2ヶ所

スーパーニンテンドーワールドにはグッズショップが2ヶ所設置されています。

  1. ワンナップ・ファクトリー
  2. マリオ・モーターズ

ワンナップ・ファクトリー

スーパーニンテンドーワールドワンナップファクトリー


おもちゃの工場をイメージしたギフトショップ「ワンナップ・ファクトリー」では、世界中でここだけしかないスーパーマリオのグッズ(トコトコマリオ、ぬいぐるみハットなど)が販売されています。

マリオ・モーターズ

スーパーニンテンドーワールドマリオモーターズ

マリオ・モーターズは、アトラクション「マリオカート」の近くにあるグッズショップで、マリオカートがモチーフのグッズを販売しています。

エリア外のハリドリ斜め前にもマリオのカフェがあるよ

スーパーニンテンドーワールドカフェ
マリオカフェ

マリオの魅力をおしゃれに表現したカフェ&ストアがハリウッド大通りのハリウッドドリームザライドの斜め向かいに登場!
エリアに入場しなくてもスーパーニンテンドーワールドの世界観が楽しめるカフェとなってます。
マリオやルイージの帽子の形をしたパンケーキサンドが人気。

ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)周辺の格安駐車場は安治川口駅周辺がおすすめ

オフィシャル駐車場以外でUSJに一番近いのが「ユニバーサルシティウォーク」です。
が、近さゆえに早い時間にすぐに満車になってしまう人気の駐車場です。
さらに最近は値上がりし、平日でも最大1500円となりあまりお得感がなくなりました。

そんなわけで私はいつも一駅となりの「安治川口駅」周辺の格安駐車場に停めています。
ニンテンドーワールドのオープンに合わせてか、最近安治川口駅周辺は格安駐車場が次々に新規オープンしています。
少し離れた所だと1日最大600円、駅周辺でも1日最大700~800円が相場です。

一駅となりと言えど徒歩で約10分くらいなので、USJオフィシャル駐車場の遠い所に停めるよりも歩く距離は短い気がします。

まとめ

スーパーニンテンドーワールド、首を長ーくして待っていましたがいよいよ正式オープンとなりました。
コロナ禍で冷え込んでしまった世の中がぱーっと明るくなると良いな~。

任天堂とUSJの本気度がうかがえる素晴らしい世界をぜひ堪能してみてください!
では(^^)/

関西おでかけスポット

旅の手配について

① パッケージツアー

大手旅行会社のパッケージツアーは、宿泊費や食費も込みで個人手配するよりもかなり安くなる事が多いので、チェックして損はないですよ。

私が普段よく利用する旅行会社は以下の通り。
てるみくらぶ事件以降、旅行会社はかなり慎重に選んでいます。

② 個人手配

個人手配だと時期などによってかなり安くなる事があります。

③レンタカー

当日レンタルすると料金が割高になる事が多いので事前予約がオススメです。
たびらいレンタカーは、

  • 検索しやすい
  • 大手レンタカー会社を一括検索できる
  • 割引がきくので値段が安い
USJユニバスーパーニンテンドーワールド

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてくださいね!
  • URLをコピーしました!
目次