こんにちは。はな(@hana8family)です。
最近私がコストコで見かけたら必ず買うもの、それがメニセーズのミニパン(プチフランスパン)です。
何と1個当たりたったの約20円のフランスパン。
コストコに行けばほとんどの人が買うであろうディナーロールも美味しいですが、メニセーズのミニパンも負けないくらい美味しいですよ!(むしろ私はメニセーズの方が好き。というか、コストコの商品で一番好きかも。)
目次
メニセーズのミニパンとは
メニセーズのミニパンは、フランス企業「メニセーズ」が製造する半焼成のパン。
フランスで急速冷凍し、日本に輸入された後に解凍されてからコストコで販売されている超人気のプチフランスパンです。
購入後、お家でオーブントースターなどで仕上げ焼きをすれば、美味しい焼きたてパンの出来上がり。
しかもコスパ最高なんです!
1個50gのミニフランスパンが24個入って約500円なのです。
| 品名 | MENISSEZ MINIPAINS(メニセーズミニパン) | 
| 原材料名 | 小麦粉、イースト、食塩、発酵小麦粉、麦芽小麦粉/酸化防止剤(V.C) | 
| 内容量 | 1.2kg(50g×24個) | 
| 保存方法 | 直射日光や高温多湿を避け涼しい場所で保存。 開封後は冷蔵庫で保存し、お早めにお召し上がりください。  | 
| 原産国名 | フランス | 
| 賞味期限 | 約1か月 | 
| 価格 | 約400~500円 | 
メニセーズミニパンの焼き方
メニセーズはこの半焼成状態で、6個入りのパッケージが4つ連なって売られています。
仕上げ焼きがされていないので白パンみたいですね。
常温で1か月間ほど保存できるので、非常食として置いておくのも良いかも。


オーブンや温度調節可能なトースターで焼きます

パンを袋から取り出し、水をちょこっと振りかけて200~220℃のオーブンで10~12分焼くだけ

これだけで、外はパリパリで中はホクホクの焼きたてフランスパンの出来上がり。
少し塩気のきいたパンですよ。
裏側

生ハム・レタス・トマトを挟んでアレンジサンドもおいしい

まとめ
かなり人気の商品なので売り切れる日も多いと思います。
見かけたら買いかも。では。
メニセーズシリーズ「マルチグレインバゲット」も美味しかったです
					あわせて読みたい
					
 					
			
						【コストコ】メニセーズマルチグレインバゲットは口が痛いが美味しい
						コストコが大好きで長年通っていますが、中でも一番好きなのがメニセーズのミニパン。ミニバケットが24個も入って約500円。食べる前に仕上げ焼きをするので、自宅で簡単…					
				コストコ関連記事


	







