筆文字ダウンロード始めました>>

脱赤字!無印良品パスポートケースは家計管理苦手なズボラ主婦の救世主

無印良品パスポートケースで家計管理

私が家事で一番苦手とするのが「家計管理」です。

かなりのどんぶり勘定プラス浪費癖で常に家計は火の車状態
今まで何度家計簿をつけようとしたことか・・・。
でも毎回3日と続かず挫折。
なので家計簿をつける事は新婚早々諦めました!

色々試行錯誤した結果、家計簿をつけずに月初に予算を振り分ける作戦に落ちつきました。
そこで大活躍するのが無印良品のパスポートケースです。

目次

無印良品のパスポートケースとは

無印良品パスポートケース

無印良品のパスポートケースです。
中はバインダーとカード入れになっており、必要に応じて別売りのレフィルを足すことができます。
サイズは23.5×13×2.5㎝。
色は黒、グレー、ネイビーの3色展開。

本来はパスポートを入れるものなのですが、これを本来の使い方ではなく家計管理の為に使っている人が実はとても多い。

無印良品
¥1,990 (2022/03/31 08:52時点 | Yahooショッピング調べ)

無印良品のパスポートケースを家計管理に使う~私の場合

手順① 月初に銀行で1か月間で使う現金をおろし、各費目ごとの金額を仕分け

仕分け費目
  1. 食費+日用品など雑費 5日×6
  2. 医療費
  3. レジャー
  4. 美容費

(※習い事代、夫と子供と私のお小遣いなどは別)

手順② 仕分けした現金をクリアポケットに入れる

無印良品パスポートケース

 手順③ 食費+日用品費を5日ごとに分けているので、それぞれの初日に現金を財布に移します。

  1. 1~5日
  2. 6~10日
  3. 11~15日
  4. 16~20日
  5. 21~25日
  6. 26~31日

私が実践している家計管理はたったこれだけです。
細かく管理するのがとても苦手なので、ざっくりこんな感じです。
なので家計簿もつけていません。

クリアポケットにはラベルを貼ってわかりやすくしています。
以前は封筒で管理していたのですが、中身が見えないので現状把握しづらいというか。
無印のパスポートケースは中身が見えるので、その点をとても気に入っています。

最近はPay Payを使う事も多いので、キャッシュレス決済を使った場合はその分の現金をポケットによけておき、最後にまとめて口座に入金しています。

余った現金はちょっと美味しいものを購入したり、外食に使ったりして生活を楽しむことにしています。
私の場合、我慢ばかりだと続かないので(^^;)

まとめ

家計管理のために無印良品のケースをわざわざお金を出して買う事に、とても意味があったなと思います。
ケースを大切に使う事で中身も大切にするし、何より使い勝手が良い。
家計のやりくりに苦手意識がある方にとてもオススメです。

では(^^)/

無印良品
¥1,990 (2022/03/31 08:52時点 | Yahooショッピング調べ)

Kindle Unlimitedなら「お金の大学」が無料で読めます

無印関連おすすめ記事

お得に無印良品をご利用になりたい方はぜひ
年会費無料なのに毎年1500ポイントもらえます!
更に新規入会なら1000ポイントもらえます!

無印良品の商品は公式オンラインショップ以外でも購入できます

無印良品パスポートケースで家計管理

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてくださいね!
  • URLをコピーしました!
目次