-
おうちハンバーガー~バンズ(セルクル不使用)の作り方レシピ 私の黄金比覚書
今まで何度もハンバーガーのバンズを焼いたのですが、ようやく私好みのバンズが焼けました!忘れないうちに書き残しておきます。面倒なので1次発酵までホームベーカリーにお任せしていますが、もちろん手ごねでもOK。お家で作るハンバーガーは絶品ですよ。... -
材料はたったの3つ。世界一やさしい牛乳アイス(生クリーム・卵不使用)の作り方
先日キッチンを片付けしていたところ、今は社会人の長男が小さいころ大好きだった牛乳アイスのレシピのメモが出てきました。せがまれてしょっちゅう作ってたんですよねえ。懐かし~くなり久しぶりに作ってみたら、とても美味しかったのでレシピを残してお... -
京都府のストリートピアノ③京都河原町ガーデン 1F 屋外スペース(エディオン)
京都のストピ巡りをしてきました。京都駅の2か所を弾いたのち、四条河原町まで出てエディオン前へ移動。 京都のストピ巡り 四条河原町エディオン前のストリートピアノ詳細 設置場所は、エディオン京都四条河原町店1階前の京都河原町ガーデン 1F 屋外スペ... -
京都府のストリートピアノ②JR京都駅ビル西口広場
JR京都駅の駅ビル7階の東広場に次いで、新たに西改札口外にある西口広場に設置された駅ピアノを弾いてきました。 7階東広場の駅ピアノはこちら JR京都駅ビル西口広場ストリートピアノ(駅ピアノ)詳細 設置場所はJR京都駅西改札口を出てまっすぐ進んだ西... -
京都府のストリートピアノ①JR京都駅ビル7F東広場
京都駅のストリートピアノに行ってきました。JR京都駅の駅ビル7階の東広場に2019年から設置されています。 JR京都駅ビル7F東広場ストリートピアノ(駅ピアノ)詳細 設置場所は駅ビルの7階東広場。 ホテルグランヴィアの中庭としても使われているので結婚... -
赤本・参考書・問題集を古本買取サービス【学参プラザ】に出してみた結果
娘の大学受験が無事終わりました。残ったのはたくさんの参考書、問題集、赤本。売れそうな物はとりあえずメルカリで販売したのですが、赤本は800円、参考書や問題集は500円で売れました。そこから送料と手数料をひくと手元に残るのは、赤本は545円、参考書... -
大学受験&大学入学(私立4年制文系)にかかった費用+お買い物リスト総まとめ
子育てで一番お金がかかる時がとうとうやって参りました。10万円単位でお金に羽根が生えて勢い良く飛び去って行くのも、何とも思わないくらい麻痺してきました。 いや、麻痺させないとやってられないんっすよ。それくらい、子供を大学に通わせるという事は... -
EaseUS Video Editor(イーザス)は買い切りでも永久にアップグレードしてくれる高コスパ動画編集ソフト
ここ最近、動画編集ソフトのレビュー依頼をちょこちょこいただくようになりました。私は動画編集にめちゃくちゃ詳しい人でもなんでもなくて、ただの一介の主婦ブロガーです。なので普通の主婦が動画編集ソフトを使ったら…というスタンスで記事を書いており... -
無印良品の「フライパンでつくるナン」を焼いてみたら美味しくて簡単すぎた
無印良品にお手軽価格のナンミックスが売っていたので買ってみました。 無印の公式サイトを見ると評価高し。 かなり期待できそうな評価。これで簡単に美味しい焼きたてナンができればかなりお得かも。 無印良品「フライパンでつくるナン」 内容量200g(4... -
セカンド冷凍庫(アイリスオーヤマ)購入でパンパン問題が解消されました
冷凍庫パンパン問題。それはどの家庭も直面しているであろう大問題。私、業務スーパーもコストコも大好きです。でも冷凍庫がパンパンになるので、冷凍食品は遠慮してあまり買っていませんでした。なのに夫が料理教室に通い始めたので、ソースやおかずの冷...