筆文字ダウンロード始めました>>

ぬか床の作り方とぬか漬けの効果効能~千束のぬか床と野田琺瑯ぬか漬け美人~菌活ぬか漬け編。

こんにちは。はなです(@hana8family)です。

人間アラフォーになると大体の人がぬか漬けが大好きになるのかも。

同居していた祖母が、結婚した時に作ったぬか床をずっと大切に育てていました。
毎日食卓にはぬか漬けがあがっていたのですが、子供の頃はどうも苦手で全く手をつけませんでした。

それがどうでしょう。
アラフォーになるとぬか漬けを胃が追い求めるのです。
恐らくアラフォー以上の身体にとって無くてはならない何かが入っているのではないかと推測しています。

そこで、いつも何気なく食べているぬか漬けについてちょっと調べてみました。

目次

究極のスローフードぬか漬けの栄養と効能

ぬか漬けの栄養は?

たんぱく質 
免疫細胞をつくり、抗体の働きを強める。

炭水化物   
脳のエネルギー

食物繊維  
糖の吸収をゆっくりにして、血糖値の上昇をおさえる。

ビタミンA 
目の健康、皮膚や粘膜を守る。活性酸素の働きを抑える抗酸化作用

ビタミンB1
糖質からエネルギーを作る。皮膚や粘膜を守る

ビタミンB2
皮膚や粘膜を守る。代謝の働きを支える。

ビタミンB6
タンパク質からエネルギーを作る。

ビタミンC
コラーゲンを作る。皮膚や粘膜を守る。鉄の吸収をよくする。抗酸化作用。

ビタミンE
生活習慣病を防ぐ。アンチエイジング。

カルシウム、リン
骨や歯を丈夫にする。

 
赤血球を作る。疲労物質の乳酸の発生を抑制する。

また、発酵食品なので「酵素」と「植物性乳酸菌」も豊富に含まれています。
何だか体に良さそう。

ぬか漬けの効能は?

その1 胃腸が元気になる
最近、油モノやお肉とか食べると、胃がきゅーっとなるんですよ。
でもぬか漬けと一緒に食べると、それが緩和されて全然平気!

その2 免疫力アップ・病気の予防
ぬか漬けを食べていると風邪知らず。
ガンに対する抵抗力を高めます。
生活習慣病の原因となるコレステロールの吸収を抑制します。
インスリンの分泌を促して、糖尿病を予防します。
アラフォーは体の色んな所にバグが発生しやすいです。
それを防いでくれるぬか漬け、神です。

その3 アレルギー予防
花粉症の方って多いですよね。
私スギもヒノキもアレルギーです。辛いです。
植物性乳酸菌とビタミンB6がそれを防いでくれます。
ヨーグルトもアレルギーに良いそうですが、動物性乳酸菌よりも植物性乳酸菌の方が効果が高いそうですよ。

その4 疲労回復効果
最近疲れやすくて困ります。
でもぬか漬け食べたら大丈夫。
栄養ドリンクよりもぬか漬け。

その5 歯や骨を丈夫にする
アラフォー女子はそろそろ気を付けないと!
骨粗しょう症の予防に効果あり!

その6 便秘効果
更年期は便秘になりやすいそうですが、お陰様で私は便秘知らず。

その7 アンチエイジング・美肌・ダイエット効果
酵素がシミやソバカスの原因になる活性酸素を防いでくれます。
またビタミンB群が糖質の代謝や脂肪燃焼効率を高めてくれます。
きれいになっている実感は、あまり、というか全然ないですが、歳の割にシミは少ないような気がするようなしないような。

どうでしょう?
効能がすごすぎて、ぬか漬け生活はもうやめれません。

ぬか床の作り方

では、ぬか床はどうやって作るんでしょうか?

ぬか床の材料

必ず必要なもの

  • 生ぬか … 1㎏
  • 水 … 1L(ぬかと同量)
  • 自然塩 … 130g(ぬかに対して約13%)
  • 昆布 … 5㎝四方を3枚ほど
  • 唐辛子 … 2本
  • かつお節 … 約8g
  • 捨て漬け野菜 … 適量(以下②参照)

旨味プラス必要に応じて

  • 煮干し … 約5匹
  • 干し椎茸 … 少々
  • 実山椒 … あれば少々(茹でたもの)

ぬか床の作り方

STEP
ぬかに塩と水を混ぜてぬか床ベースを作る

ボウルなどにぬかを入れ、まず塩を加えて混ぜます。そこに水を加えてかきまぜます。
ぬかに均一に水を行きわたらせます。

STEP
ぬか床ベースに旨味プラスの材料と捨て漬け野菜を入れる

ぬか床ベースをほ保存容器(我が家は野田琺瑯のぬか漬け美人使用)に移し、かつお節、唐辛子、干し椎茸、実山椒を加えて混ぜます。
最後に硬い昆布、煮干しを入れます。

STEP
捨て漬け野菜を入れる

捨て漬け野菜とは、ぬか床が発酵するための栄養分と適度な水分を補うための野菜です。キャベツの外葉、にんじんや大根の皮、大根の茎や根っこ、白菜の芯など、アクの少ない野菜で、漬物にしたら美味しい種類の野菜がベスト。
冷蔵庫に残っているものでオッケーですよ。

STEP
表面を平らにしてぎゅっぎゅと空気を抜く
STEP
毎日かき混ぜる
STEP
5日過ぎたら捨て野菜を交換、というのを3回繰り返す。


室温は20〜25℃くらいがベストです。
2週間で酸味もしっかり出てきて、まあまあ美味しいぬか床が完成。

なぜ、まあまあ美味しいぬか床なのかというと、これから毎日漬けていくことで、ぬか床はもっと美味しく自分好みの味に育っていくからです。

ぬか床の手入れの仕方

まずは完成した最初のぬか床の味と柔らかさを覚えておきましょう。
この先毎日漬けていると、味がおかしなことになったり、水が多くなったり、環境の影響によって反抗期を迎えることもあると思います。最初に出来上がったぬか床が「自分の基本のぬか床」になり、ぬか床が暴走した時の判断基準になります。

①ぬか床が水分が多くべちゃっとした場合
浮いてきた水分をキッチンペーパーなどで吸い取り、カップ1のぬかに塩小さじ1を入れて、ぬか床に加えて混ぜます。

②長期間家をあける場合or長期間ぬか床をお休みさせる場合

1週間くらいの場合 → 冬以外は冷蔵庫に。なるべき空気に触れないように、容器をラップなどで覆います。容器が冷蔵庫に入らない場合は、ぬか床をビニール袋に移し替えて冷蔵庫にin!
長期間の場合 → ジップロックに移し、空気を抜いて冷凍庫へ。

③表面に白い膜が?
産膜酵母というもので、混ぜこんで大丈夫。ぬか床は健康です。

④カビが生えた!
カビ本体とその周囲のぬかごと捨ててください。
全処分しなくても大丈夫!

私はこの様にぬか床を今まで自作してきました。

ですが・・・。

何だか味に満足いかなかったり、酸っぱくなったり、なんだかシンナーのようなきっつーい臭いがしてきたり、カビが生えたり、あーもう、ぬか床ってなんて育てるのが難しいのっ!!と嘆き打ちのめされてはぬか床を処分の繰り返し。

ぬか漬けは大好きだけど、ぬか床を育てるのがとても苦手な私。
もう、ぬか漬けをあきらめるしかないのかな(T_T)

ぬか漬け専門店「千束」のぬか床を試してみた

今まで何回ぬか床作りにトライしたでしょうか。 
出来上がっていて、あとは漬けるだけ!というぬか床も何回購入したでしょうか。
しかし、どれも私のぬか漬け欲を満足させてくれるものではありませんでした。

そんな折、ちょうどテレビで紹介されていたのが「ぬか床の千束」です。

千束さんは福岡市にございますぬか漬け&ぬか床屋さん。
お食事処でも千束さんのぬか漬けが味わえます。

その千束さんのぬか床がお取り寄せできるというじゃないですか!

早速お取り寄せ。
早速と言っても、注文してから到着までほぼ3か月以上は待ちましたよ。
それくらい人気のぬか漬け屋さんみたいです。

ちなみにイマドキのネット通販などがあるのではなく電話注文ですよ!
とても気さくに優しく対応してくださります。温かい。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ぬか床2袋(1袋1000円)、足しぬか2袋(1袋300円)。
それにクールの配送料が800円くらい。

ぬか漬けにしてはなかなかの金額を支払いました。
でもこれで美味しいぬか漬けが毎日食べられるなら安いもんです。

ちゃんと注意事項も添付されていました。

そして千束さんの店主 下田敏子さんの本も同時に購入。
ぬか床の作り方やお手入れ方法、野菜別の漬け方などぬか漬けの基本をすべて書いてくださっています。
発酵の力やぬか漬けの効能も取り上げられています。
これ一冊でぬか漬けのすべてが分かります。

著:下田 敏子
¥1,320 (2022/04/12 17:24時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazonで見る
\ポイント最大46.5倍!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る

漬けて美味しかったぬか漬け野菜ベスト3

千束さんのぬか床でぬか漬けを早速作りました。
めちゃくちゃ美味しい~( *´艸`)
自作のぬか床が5円玉チョコレートなら、千束さんのはゴディバのチョコレート。
これ以上のチョコレートを知らないから例えようがないのが残念でならない。
とにかく嫌味がなくて清々しい上品なぬか漬け。これ、京都の高級料亭に絶対出てくるやつぽい。

毎日色々つけてみて私が美味しかったと思う野菜ベスト3

第3位。ド定番。ナス。私はすりごまをかけて食べるのが好き。

大2位はミョウガ。
大根やキュウリと一緒に食べると尚旨し。

第1位は・・・

カブトムシのケージに入れられたスイカの白い部分みたいに見えますが、冬瓜です。

皮は硬いので厚めにむいて、種も取り除いて投入。
瑞々しく旨い。
クセがないので無限に食べられる。
本当オススメですよ冬瓜のぬか漬け。夏が終わるのが名残惜しいです。

容器はというと、いつもお世話になっている野田琺瑯さんの「ぬか漬け美人」。これを冷蔵庫に入れています。

野田琺瑯(Nodahoro)
¥2,489 (2022/04/12 17:16時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazonで見る
\ポイント最大46.5倍!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る

たくさん漬けるかたは、野田琺瑯のラウンドストッカーも良いですよ。
我が家は米びつに使用しています。 

野田琺瑯(Nodahoro)
¥4,766 (2022/04/12 17:18時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazonで見る
\ポイント最大46.5倍!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る

では、良いぬか漬け生活を(^^)/

お手軽にぬか漬けが楽しめる無印のぬか床も好きです!

あわせて読みたい菌活関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてくださいね!
  • URLをコピーしました!
目次