暮らし– category –

-
シャープのコンベクションオーブンレンジRE-SS10Xはパン&お菓子作り好きは買うべき高コスパ機種
最近オーブンレンジを買い換えました。 初代はパナソニックのビストロ。二代目は実家で使わなくなったシャープのヘルシオを譲り受けました。 今回の買い換えは3代目のオーブンレンジです。 買い換えの条件は、 予算は3万円2段調理庫内が広いちゃんとし... -
【2020年】買って良かったものベスト15
いよいよ2020年の残りわずか。最近多くのブロガーさんが2020年のお買い物総まとめ記事をアップしていらっしゃるので、私もこの流れに乗じて。 今年も色々買い物をしましたが、振り返ってみると大きな買い物をものすごくたくさんしていました。自分でもビッ... -
初めてのコンタクトレンズで娘が失神。原因は迷走神経反射だった。
我が家は家族全員近眼です。娘はいつも眼鏡だったのですが、高校生になりコンタクトレンズにしたいと言うので一緒に買いに行きました。 私は高校生の頃から今に至るまでずっとハードコンタクトを入れているのですが、最近はほとんどの人がソフトを購入する... -
無印良品【福缶2021】はネットストア予約制!予約方法や内容など詳細まとめ
毎年元旦に近所の無印良品の店舗で必ず並んで買っている無印良品の福缶。 今年は情報も出てこず、コロナ禍でもしかしたら販売無し?! かと心配していたら情報解禁されましたね。2021年福缶はネットストアでの完全予約制です。 福缶関連記事はこちら 無印良... -
コストコは明治北海道バターが4個セットでお値段安い!冷凍保存もOK!
我が家がマーガリンを購入しなくなり久しい。トランス脂肪酸が体に悪いからという理由ではなく、単に私がマーガリンの味(というか匂い)がとても苦手だから。 だからパンに塗るのもお料理に使うのもバター。 ですがバターのお値段異常に高くないですか?... -
トイレットペーパー危機に備えて芯なし業務用訳ありお得ロールをまとめ買いした
コロナウィルス蔓延と共に発生したトイレットペーパー騒動。 残り2ロールしかなくなったので、私は騒動を全然知らずにトイレットペーパーを買いに行きました。が、どこにもない! 焦った私はドラッグストアをはしごし、スーパーもないか確かめたけど、本... -
ファミリーサポートハウス桃谷のピアノサロン・エリザベート
いつもストピをご一緒させていただいているストピ師匠と大阪桃谷にあるピアノサロン・エリザベートに行ってきました。ロココスタイルで統一されたエリザベートは一見の価値ありです!こんなピアノ初めて~ エリザベートはファミリーサポートハウス桃谷が運... -
シンプル生活を目指す我が家が使うおすすめ洗剤まとめ
こんにちは。はな(@hana8family)です。 ブログを始めてとうとう2年が過ぎました。ブログを始めて良かったなと思う事、それは自分の家事を見直せたことです。 交流があるブロガーさん達の記事を読ませていただくことで、家電、道具、食事等これまで何の疑... -
丸亀製麺3人前1500円テイクアウト「打ち立てセット」が超お得だった
みんな大好き丸亀製麺。 もちろん我が家もお世話になっております。 コロナの影響で長らく丸亀自粛をしていたのですが、3人前1500円(税込)でお持ち帰りができる「打ち立てセット」というテイクアウトメニューがあるのを知り、購入してみました。 これ、め... -
オンラインは即完売‼ カルディ250円エコバッグはコスパ抜群で優秀だった
レジ袋が有料になりエコバッグを使用する機会が随分増えました。 私はエコバッグと風呂敷を併用しているのですが、ちょくちょく洗濯するので洗い替えのエコバッグを購入しました。 それがカルディの250円エコバッグです! オンラインでは即完売という超人...