-
石垣島旅行記【3】フェリーで竹富島へ~水牛車とレンタサイクルで観光&ランチ
ご訪問ありがとうございます。石垣島旅行記2日目、竹富島に渡ります! その1 その2 そんなに良いと言うなら、のーんびり行ってみよ!って事で、2日目はまるまる竹富島で過ごすことにしました。 今回利用した会社はこちら >HIS公式サイト>たびらいレン... -
ミシュラン掲載「エペ(epais)関目店」北新地の極上とんかつはとろけるレアで桜色
いや~ようやく今期が終了! 期末ということで土曜日にも関わらず出勤し、 お昼に相方とランチで打ち上げしましたよ。 前々から狙っていた「エペ(epais)」というとんかつ屋さんです!! このエペさん、北新地が本店だそうですが、予約必須の人気店です!... -
新名神「宝塚北サービスエリア」森のパンで人気の天然酵母柔らかい食パン買ってみた
こんにちは。はなです。 娘が高校に合格してからというもの、連日の合格祝いイベント。娘は中学校生活が全然楽しめなかったので、これでもか!ってくらいお祝いしてやります(^^) サブブログに飛びます 今回は私の親戚一同が集まり、卒業と合格祝いに、蟹&... -
石垣島家族旅行記【2】川平湾観光&居酒屋うさぎや島唄ライブ&星空ウォッチング
今日は春休みいに行った石垣島家族旅行記【その2】「1日目川平湾観光&うさぎや島唄ライブ編」です。 【その1】準備編はこちら 準備は万端!いよいよ出発です! 石垣島に到着 見えてきたよ~石垣島。初めまして(^^)/ 緑が多くて自然豊かな感じだねえ。 ... -
沖縄県 石垣島&竹富島2泊3日家族旅行記~【その1】準備編
3月に家族旅行で石垣島に行って参りました。娘の中学卒業祝いと高校受験の合格前祝いを兼ねた旅行でもあります。 娘の入試が終わり、合格発表の日までの間がチャンス!世の中はまだ春休みじゃないですからね。 予約も余裕があり、混雑もせずナイスな日程... -
ハイジの白パン焼きました~材料&簡単レシピ
ようやく娘の中学の卒業式も終わり、いよいよ高校受験。 入試の日の朝に食べるパンを焼きました。ハイジの白パンです。 私が家で焼くパンの中で娘が一番好きなパン。これで機嫌良く入試に臨んでもらいたい。 いつもは小さく丸く仕上げるのですが、今回はパ... -
ゴキブリサイズの影?!飛蚊症の原因が網膜裂孔だったので手術治療を受ける
先日夫が、 「目の前にずっと虫が動いてるみたいに見えるねん」 と言うので、 「飛蚊症じゃない?老化やで」 と私が言うと、 「蚊どころじゃないねん。ゴキブリやねん。」というのです。 それはデカイな。そんなわけで眼科に検査に行ったのですが、 「網膜... -
【無印良品】ウェットシートケースはマスクがジャストサイズ!使い方は無限大
私はスギもヒノキも両方のアレルギーをもっているのでコロナの前からマスクは常備。マスクをうまく隠して便利にオシャレにシンプルに収納できないかなあ~と思っていた所、テレビで無印良品のウェットシートケースがマスクにぴったり!と紹介されていたの... -
【赤・金・青サフ(saf)】ドライイーストの種類と保存方法・HB基本の食パン
ご訪問ありがとうございます。はなです。 パンを焼く時に必ず使う「イースト」。私はサフのドライイーストを使っているのですが、種類がいくつかあるので初めて買う時は迷いますよね。今日はサフの種類についてまとめました。 ついでに、ホームベーカリー... -
意外と知らないジョッキ生ビールと瓶ビールの違い。メリット・デメリットは?
ご訪問ありがとうございます。はなでございます。 先日、生中と瓶ビールのお話をしましたが、 たよらこさん(id:tayorako)から「味が違うと思っていたし、感じていたのですが、同じなのですか」 というブコメをいただきました。実は私もつい先日までそ...