健康– tag –
-
【排便ショック】トイレで失神?貧血?~迷走神経反射が原因だった
ご訪問ありがとうございます。はなでございます。 事件です! 一昨日、甥っ子がトイレから倒れるようにして出てきて、「救急車を呼んでほしい」と助けを求め、そのまま意識を失くし救急搬送されました。 連絡を受け、びっくりして妹(甥っ子は私の妹の長男... -
石垣島未開拓の東海岸【さんご礁の海から】少人数シュノーケリングで海を独り占め
石垣島家族旅行記もこれで5回目。ついに最終回です(^^)/ 3日目の午後に最後のイベントを残しておりました。シュノーケリングツアーです!! 相方以外あまり泳ぎが得意ではない我が家。私もシュノーケリングなんて何年ぶりだろう・・・?興味はあるけど、... -
夏はトマト!その効能と無限にいけるトマトのはちみつレモン漬けの作り方
先日パンのレッスンを受けてきました。 レッスン時には見本のパンと一緒に先生お手製のお料理も出してくださるのですが、その日のメニューはお惣菜パンに合わせて、さっぱりとした「トマトのはちみつレモン漬け」を出してくださいました。それが、感動的な... -
ゴキブリサイズの影?!飛蚊症の原因が網膜裂孔だったので手術治療を受ける
先日夫が、 「目の前にずっと虫が動いてるみたいに見えるねん」 と言うので、 「飛蚊症じゃない?老化やで」 と私が言うと、 「蚊どころじゃないねん。ゴキブリやねん。」というのです。 それはデカイな。そんなわけで眼科に検査に行ったのですが、 「網膜... -
ツレは気象病。天気の変化で自律神経による体調不良を起こす気象病のしくみ・症状・対策
ご訪問いただきありがとうございます。はなでございます。 気象病はご存じですか? 季節の変わり目や台風、爆弾低気圧なんかがやってくると、私の夫は体調を崩します。ひどい時は動けなくなり会社を休むほど。 私は自律神経的に体が強く出来ているみたいで... -
鳥刺し【カンピロバクター食中毒】で腸炎に。原因・症状・病院での治療まとめ
こんにちは。はなです(@hana8family)です。 カンピロバクター食中毒ってご存知ですか? 私は先日これに感染し大変辛い思いをしましたが、ようやく本日カンピロバクター食中毒から生還いたしました。マジでやばかったです。 注意をすればある程度防げる食中... -
ぬか床の作り方とぬか漬けの効果効能~千束のぬか床と野田琺瑯ぬか漬け美人~菌活ぬか漬け編。
こんにちは。はなです(@hana8family)です。 人間アラフォーになると大体の人がぬか漬けが大好きになるのかも。 同居していた祖母が、結婚した時に作ったぬか床をずっと大切に育てていました。毎日食卓にはぬか漬けがあがっていたのですが、子供の頃はどう... -
イタリア産トマト缶=中国産という恐ろしい真実~MUTTIトマト缶はおすすめ
我が家は全員パスタ好きで、トマト缶をしょっちゅう購入します。いつも必ず「イタリア産トマト缶」を購入するようにしていたのですが・・・。 日本で「イタリア産トマト缶」として売られているトマト缶は、実は大半が「イタリアが中国から輸入した中国産濃...
12