暮らし– category –

-
STOP抜け毛&白髪! 頭皮マッサージ用ブラシで頭をほぐす
抜け毛や白髪で困っていませんか?? 私は40歳を過ぎたあたりから抜け毛が急激にひどくなりました。そしてここ最近は突然白髪が大量発生しました。 やだなあ・・・。 寄る年波には抗えないのかとあきらめていた所、テレビで「10秒で顔が引き上がる 奇跡の... -
黒汁ショック。購入後3年目でエアコンクリーニングをプロにお願いしたらカビだらけだった。
そろそろエアコンを使用する季節がやってきましたね。 先日浴室をリフォームしたのですが、その際「住まいと生活を守る暮らしのサポートサービス」を半年間無料でお試しできるという特典をいただきました。そのサポート内容の中に通常料金22000円のエアコ... -
ペッパーミル、おしゃれで機能的なプジョーに落ち着いて5年が過ぎました
胡椒は粉で買われますか?それともホールの粒胡椒を買って使う時にミルで挽いていますか? 私は後者。長年ペッパーミルを愛用しています。だって圧倒的に香りが違うんですもの。 でもペッパーミルを買っては、うーんイマイチ・・・そして買い換えるという... -
中村銅器製作所の卵焼き器(玉子焼鍋)は焦げないし美味しく仕上がるよ
こんにちは。はな(@hana8family)です。 結婚して20年が過ぎ、生活用品やキッチングッズなど考えこだわるようになりました。自分の生活スタイルには何が合い、どこを改善すべきかがようやく分かるようになってきた所。 そして買っては捨てるサイクルを断ち... -
マグネシウム洗濯は効果が無い?!~マグちゃんショックその後
先日衝撃的なニュースが流れてきました。 「洗濯マグちゃん効果に裏付けなし 消費者庁が措置命令」 うそん。 私は「マグちゃん」ではなく「なんちゃってマグちゃん(つまり自作)」を愛用しているのですが、この記事を読んだ時のショックったら本当にもう... -
線虫がん検査「N-NOSE(エヌノーズ)」結果が来たけど未開封のまま見ずに捨てた話
線虫がん検査「N-NOSE(エヌノーズ)」を受けて来たよという記事を先日アップしました。 私は2月25日に検体を提出し検査結果を受け取ったのが4月16日。1か月半以上待ちました。 検査結果を待っている間、ブログ記事を書くためにN-NOSEについて調べている... -
線虫がん検査「N-NOSE」受けてみた~簡単で費用も安いけどデメリットもある
がん検診って気軽に受ける事ができたら良いのにな・・・。 乳がん検診と子宮がん検診を受けるといつもそう思っておりました。 乳がん検診と子宮がん検診ほんと苦痛。病気を見つけるのに何でこんな辛い思いをしなければならないのよっていつも思う。もっと... -
クイジナートのフードプロセッサー最強。我が家の活用法~パン生地もこねられるよ
フードプロセッサー(フープロ)はお持ちですか? 私はこれまでフープロとしても使えるブラウンのハンドブレンダーを使っていました。ただ、ブレンダー機能はかなり活用していますがフープロ機能は容量が小さすぎて出番が全くありませんでした。 でもフー... -
デュラレックスのグラスが爆発したので無印良品のソーダガラスタンブラーを買いました
コロナ禍の影響は思わぬところにも波及するもので。フランスのガラス食器メーカー「デュラレックス(DURALEX)」が破産申請というニュースを見ました。 1930年代にガラス・建材メーカーのサンゴバン社が香水瓶工場を買収した後に世界で初めて強化ガラスを... -
愛犬が子宮蓄膿症で緊急手術。避妊手術をしていなかった事を後悔しています。
我が家のわんこユキは避妊手術を受けていませんでした。しかし今、その事を私は激しく後悔しております。 というのも、避妊手術をしていなかったがために「子宮蓄膿症」という病気に罹り緊急手術をしたからです。幸い術後の経過は良好ですが、手遅れになっ...