暮らし– category –

-
ドキュメンタリー番組『聖職のゆくえ』を見て~給特法と教員の働き方改革
こんにちは。はなです。 フジテレビ系列28局が、番組制作能力の向上を目指す目的で1992年に設立されたドキュメンタリー番組のコンテスト『FNSドキュメンタリー大賞』。今年は第28回目となります。 系列局の福井テレビが開局50周年記念番組として制作した『... -
【本物の梅干し】三毒を断つ日本のスーパーフードは効能てんこ盛り
こんにちは。はなです。 女子が大好きなスーパーフード。でも、キヌア、チアシード、アサシー、モリンガみたいな最近注目を浴びたスーパーフードに現を抜かしていませんか? 思い出してください。 日本古来からずっと受け継がれているスーパーフード「梅干... -
無料アプリ【タベリー】たった10秒で献立提案~時短ができて超便利
タベリーは2020年9月30日でサービスが終了しました こんにちは。はなです。 毎日献立を考えるのって大変ですね。 私は料理を作るのは好きなんですが、献立を考えるのがとにかく苦手。同じようなメニューがグルグル回っている今日この頃。 「またミートソー... -
【フリフルとは?】無料で果物や野菜をプレゼント~食品ロス考
野菜と果物が無料でもらえるサイト『フリフル』はご存知ですか? 「タダより高い物はない」と言いますが、私は「無料」を謳っているものにはかなり警戒します。 でも、先日そのシステムをテレビで知り、素晴らしい取り組みだなと思いましたので、今日は『... -
【オイシックスお試しセット】4人家族もOK~初体験の感想と内容
この記事は、私が初めて注文してみたOisixミールキット付おためしセットのガチレポです(^^)/ Oisixとは、おしゃれなメニューと安心・安全な野菜や食材で口コミが広がり、人気爆上がり中の食材宅配サービスです。全国で利用者は約240万人。 最近... -
【排便ショック】トイレで失神?貧血?~迷走神経反射が原因だった
ご訪問ありがとうございます。はなでございます。 事件です! 一昨日、甥っ子がトイレから倒れるようにして出てきて、「救急車を呼んでほしい」と助けを求め、そのまま意識を失くし救急搬送されました。 連絡を受け、びっくりして妹(甥っ子は私の妹の長男... -
ハズキルーペ(拡大鏡)と老眼鏡の違いは何?どっちを選ぶべき?
長男の幼稚園のママ友とかれこれ15年、定期的に飲み会を開いています。最近飲み会での話題は専ら「更年期」と「老眼」(-_-;) 「あー、メニュー見えへんわ~」「もうハズキルーペ買わなあかんな」 こんな感じ。息子が幼稚園の頃は、後々飲み会でこんな話題... -
夏はトマト!その効能と無限にいけるトマトのはちみつレモン漬けの作り方
先日パンのレッスンを受けてきました。 レッスン時には見本のパンと一緒に先生お手製のお料理も出してくださるのですが、その日のメニューはお惣菜パンに合わせて、さっぱりとした「トマトのはちみつレモン漬け」を出してくださいました。それが、感動的な... -
【小学校の卒業式袴】レンタルではなく購入した理由~結果、断然お得で楽だった
娘が小学6年生の6月ごろ突然、 「お母さん、Nちゃんに卒業式は袴着る?って聞かれてん。 Nちゃんも他の子もみんな袴着るねんて。私も着たい。」 袴だ?小学校の卒業式で?? いやー、まさかまさか。 袴って大学の卒業式で着るヤツでしょ? 小学校の卒... -
我が家の犬家計簿まるっと公開!犬を飼う費用はいくらか計算してみた。
犬を飼うのはお金かかるよ? と巷ではよく言いますが、実際はいくらかかるのでしょうか?犬を迎える方法や犬種、それぞれのご家庭のお金の掛け方、価値観、etc....によって、その費用は大きく変わると思います。 ちなみに我が家は子供もいる為学費も必要で...