暮らし– category –

-
【衝撃】愛用のグラスDURALEX(デュラレックス)、突然爆発す。全面物理強化ガラスの危険性について。
こんにちは。はなです(@hana8family)です。 デュラレックスのグラスっておしゃれですよね(*^^*)このグラスを使うと一気にカフェ感が増すので、我が家も喜んで使っておりました。 が、先日このグラスで恐ろしい目にあいましたので、記事にしておこうと思い... -
【無印良品】万能すぎるシリコーン調理スプーン10のメリット
私、プチムジラーです。 無印良品の商品にめちゃくちゃ詳しいわけでもなく、単に無印良品が結構好きというただの主婦です。 そんなプチムジラーの私が今まで無印良品で購入したモノの中で これがイチオシ!買って本当に良かっというものがあります。 それ... -
和田商店【プロおろしV水切り付】で長年の大根おろしストレスから解放されました。
大根おろしはお好きですか?私は大好きです。だし巻き卵に大根おろしを載せるのが特に好きです。焼きさんまに大根おろしも最高ですね。 でも大根おろしが好きなのに、大根をおろすのは大嫌いです。極力相方にやってもらいます。だから相方が不在の時はいつ... -
ツレは気象病。天気の変化で自律神経による体調不良を起こす気象病のしくみ・症状・対策
ご訪問いただきありがとうございます。はなでございます。 気象病はご存じですか? 季節の変わり目や台風、爆弾低気圧なんかがやってくると、私の夫は体調を崩します。ひどい時は動けなくなり会社を休むほど。 私は自律神経的に体が強く出来ているみたいで... -
読書週間や読書感想文におすすめ!読書好き中学生の厳選6冊
ご訪問ありがとうございます。はなでございます。 もうすぐ読書週間ですね(^^) 読書週間とは?読書推進運動協議会が推進しているそうで、10月27日から11月9日までの2週間にわたり、読書を推進する行事が行われています。 我が家の娘はとにかく読書が大好き... -
超便利【ニトリ】5gでカットできちゃうバターケースの使い方
突然ですが、食パンに塗るのは バター派ですか?それともマーガリン派ですか? 私はバター派です。トランス脂肪酸を取らないように心がけてます。 とか意識高い系を装っている訳ではなく、単純にマーガリンの味とにおいが苦手です。 私が小学生の頃は毎日... -
鳥刺し【カンピロバクター食中毒】で腸炎に。原因・症状・病院での治療まとめ
こんにちは。はなです(@hana8family)です。 カンピロバクター食中毒ってご存知ですか? 私は先日これに感染し大変辛い思いをしましたが、ようやく本日カンピロバクター食中毒から生還いたしました。マジでやばかったです。 注意をすればある程度防げる食中... -
食パンの耳が苦手なあなたへ。パン耳がサクサクになる美味しい裏技が解決します。
フィリップ・ビゴさんの訃報によせて。 フィリップ・ビゴさんが亡くなられました。関東の方では有名な方なのかどうかわかりませんが、私が住む兵庫県ではビゴさんと言えばフランスパンの神様です。 1965年に来日。全国のドンクの店舗をまわり、フランスパ... -
保護センターに騙されうちの愛犬が去勢手術を実はしていなかったのが発覚
我が家には2匹のワンコが同居しています。 その内の1匹あーさんは、保護センターからやってきました。イビキと寝言がうるさい、おやじ犬10歳。 先日予防接種を受けに動物病院に連れていった所、獣医さんに 「もう去勢手術はしないの?」と聞かれたんです... -
どこまでやるの組体操~ムカデ競争での息子の骨折から体育指導を考える
こんにちは。 そろそろ体育大会の季節ですね。地元の中学校も来週の本番に向けて練習が進んでおります。 3年前、息子の中学最後の体育大会。ムカデ競争の練習で骨折をし、体育大会を愛して止まない息子が100m走以外は参加できなかったという悲しい出来事...