料理・レシピ– category –
-
なんちゃってケンタッキー【ビスケット編】かなり雑に作ったのに成功した再現レシピ
ケンタッキーのフライドチキンとコールスローを再現してみたので、今回はラストのビスケット。このビスケット、今まで何度か作っているのですが今回最高の仕上りとなりました。というのも、ようやくコツがわかったんです。それは、思っている以上に雑に粗... -
なんちゃってケンタッキー【コールスロー編】再現レシピがうますぎるのでまとめておくよ
ケンタッキーフライドチキンのコールスロー本当に好き。先日KFCのオリジナルチキンの再現レシピを載せましたが、こちらはまあまあそこそこの再現度。おいしいけど再現度としては残念・・・。一般家庭で圧力鍋でフライすることがそもそも無理なんで再現はか... -
なんちゃってケンタッキー【チキン編】再現レシピがそこそこ美味しかった
何はともあれ、ファーストフードで美味しいチキンといえばケンタッキー。私がまだ新婚の頃「ママケンタ」が流行りまして。ママが再現したケンタッキーフライドチキンのセット「ママケンタ」。皆さんパッケージまで手作りしちゃってかなりのハイレベルでし... -
即完売のマック「あんことおもちの月見パイ」再現レシピ
今年もマクドナルド秋の風物詩「月見ファミリー」の季節がやってきましたね。私は月見パイが大好きです。先日「今年もう一回だけ食べておきたい!」と思いマックに買いに行ったら「もう完売したんです」と言われました。え?早くない?ってくらい、あっと... -
電気圧力鍋で甘さ控えめ自家製あんこの作り方~私の黄金比覚書レシピ
あんこはお好きですか?この記事に来られたという事は、あなたもあんこラバーでいらっしゃいますね。わが家の冷凍庫には常に自家製あんこが入っています。普通のあんこだったり発酵あんこだったり。あんこ無し生活は考えられません。NO ANKO, NO LIFE.です... -
砂糖ゼロなのに甘い!発酵あんこを電気圧力鍋で(炊飯器もOK)~作り方レシピ
私は冷凍庫にあんこを常備しているあんこラバー 何であんこってあんなに美味しいのでしょうかね。そうそう、最近砂糖を使わず米麹で作る発酵あんこが流行る兆しだそうですよ。 小豆×米麹×発酵 体に良いモノの掛け合わせ状態じゃないですか!!! 発... -
チキンマックナゲットの再現レシピがうますぎたので作り方をまとめておくよ
マクドナルドでアルバイトしている娘。 でも今は高校3年生で受験勉強真っ最中ということでお休み中です。大学が無事合格したら復帰する予定。 マックでアルバイト中はチキンナゲットをしょっちゅう買って帰っていたのですが、バイトを休んでいる今、バイ... -
簡単・美味しい・楽しい!手作り味噌の作り方備忘録
コロナでお家時間が増えて色んな物を手作りする方が増えていますね。我が家も色々作りましたが、その中でも手作り味噌は 簡単!美味しい!楽しい! と三拍子そろってオススメです。 育てている内に愛情までわいてくる手前みそ。 こうじ・大豆・塩・水とい... -
ミツカンのカンタン酢が簡単すぎてやばい。
ミツカンのカンタン酢をご存じですか? 友人に教えてもらい使い始めたのですが、あまりに簡単で美味しいのでドはまりしています。下手に自分で味付けするよりも美味しいの。 私は常時かんたん酢で漬けた野菜を冷蔵庫に保存しています。付け合せに使ったり... -
【カルディKALDI】ポルチーニ鍋の素はあっさり具材でさらに美味しい
以前テレビ番組で紹介されたのを見てずーっと気になっていたカルディの「ポルチーニ鍋の素」。 カルディの鍋つゆといえば私は塩レモン鍋つゆが大好きなのですが、果たしてポルチーニ鍋の素は塩レモン鍋つゆを超える事ができるのでしょうか。 結論から言う...